口コミ(体験談)|大和ミュージック

王冠マークについて

口コミ体験談

店名大和ミュージック
業種ストリップ
エリア大和
投稿日2019年05月04日
満足度や女の子の評価、サービス内容は投稿者の主観であり、特定のサービスを保障するものではありません。体験談の内容どおりのサービスを強要しないようにお願いいたします。
料金(実際に支払った総額)
200分 4000円(室料込)
13:00前の入館で早朝割引き3500円+ポラ1回500円実施。時間は大まかな1ステージの時間ですが、入れ替えは無いので閉館まで居れます。
このお店の利用回数
3回以上
受付からプレイ開始までの流れ
今回、情報局某ユーザさんが大和でオフ会を企画され、ありがたい事にお誘いを受けました。しかし大和のピンサロでのお遊びと言う事で、どうも最近ピンサロは敬遠している事もありましたが、大和と言えばストリップ!!

実は20年ほど前は神奈川在住で大和のストリップ劇場にはちょくちょく通っていたのです。当時観たのはAVから転身した小林ひとみ、後藤エリ子。また素晴らしいパフォーマンスに感動したのはロック座秘蔵っ子の蘭錦。さらにSMショーの夜羽エマ!(この演目は超~笑いましたけど(^^;)と言った面々で今思い出すとほんと贅沢なラインナップのショーを観れたものです。
ならば私はストリップ観劇して飲み会オフで合流という事で日程を調整する事にした次第です。

現在の住居から大和はかなり遠いのですが、もう1つ今回の大和遠征を決意した理由。それはこの日の演目に相田樹音さんが出演すると知ったからです。

相田樹音さんは既に熟年(アラフィフ前半?)のストリップ嬢ではありますが、圧倒的なパフォーマンスで今でも多くのファンの支持があります。
小説家の桜木紫乃氏は女性ですが熱烈なストリップファンであり、特に相田樹音さんのファン。自身の小説の題材にしたり雑誌対談なども時々行い、今でもちょくちょく彼女を観に観劇に行かれているそうですね。
このように今だに熱烈なファンがいる相田樹音さんですが、パフォーマンスの凄さもありますが、ファンへのサービスも素晴らしく、このあたりも人気を支えている要素かと思います。

私は最近では4年前くらいに上野の劇場で拝見した事があり、久々に彼女のパフォーマンスを見たいと思いました。

ストリップ自体は2017/10月に口コミにも投稿した浅草ロック座が最後。
あそこはストリップと言っても場所柄、設備も箱も豪華で、より全体的に洗練されたショーと言う感じでした。
しかしどうしても短い時間で多くの出演者を凝縮したショーになっているので、正直消化不良の感がいがめません。1人1人の踊り子さんの充実したパフォーマンスをしっかり堪能するには、昔からの小劇場の方がいいと思っています。

さて当日、ほんと数年ぶりに小田急線に乗り新宿から大和へ移動します。
劇場オープンの1時間前くらいに到着し、懐かしい大和の街をうろうろしました。劇場の通り並びにこれまた超レトロな喫茶店があり一服する事にしました。
ここも当時何回か入った事がある店なのですが、まさに昭和レトロ! 外からも一目で判るレトロさなので是非皆さんも訪問して頂きたいのですが、かなり広い店内で喫茶軽食を提供してくれる店です。

ここで既に運命の出会い!

なんと入ると相田樹音さんが数名のスタッフ(?)と共に朝食をとって一服されていたのです。
私は直ぐ気づきましたが、そこはスルーして奥の席に座りコーヒーを飲んでいました。開演30分前には相田樹音さんらは店を出て準備に向かいました。
大和も小綺麗な今時のカフェも多いのですが、このレトロな喫茶で一服されている事で更に親近感が沸きましたね。

オープンになって劇場に入ります。入り口は劇場名が書いているだけで一見知らない人は何の劇場か分からないでしょう。昔のように踊り子の裸の写真を外に張ったりノボリを出したりはもうできないのでしょうね。
階段を上がって入場券を買います。

13:00までの入場ならば3500円とお得です。その後は5000円になります。
今回の踊り子さんは6名。1ステージ約200分ほどです。入れ替えは無いのでラストまで居れます。

いや~いいですねぇ。いい意味で場末感バリバリ!(^o^)
劇場はかなり広い方です。おそらく立ち見も含めれば120人くらい入るでしょうね。ただし椅子はパイプ椅子等かなりレトロなモノで、その上にこれまたレトロな座布団が置かれています。舞台正面だけでなく、客席真ん中まで張り出されたいわゆるデベソな舞台があり、踊り子さんをしっかり見れることができます。場内から入れるBARがあり、ここで軽食や飲んだりもできます。

この日はオープンから入ったのですが、観客は30名ほどでかなりゆったり見る事ができました。
ほとんど常連さんのような方ばかりで、コアなファンが多かったですね。
いわゆるタンバリンさん(タンバリンを持って踊り子さんを応援する人)も3名ほど居て、上演中に鮮やかにテープを投げたり、軽快なタンバリンの演奏で盛り上げてくれます。
開演前はファン同士のコアな情報交換話しが聞こえてきて、この世界もほんと熱心なファンが支えているのだと思いました。

以下、上演の様子をレポしたいと思います。ただし私は最近の踊り子さんを殆ど知らないので、付け焼刃でググッた内容を補足します。
もしかすると違っている事もあるかもしれませんが多めに見てください
m(_ _)m
お相手の女性
踊り子さんは出演順に以下の6名でした。

当然最後がメインイベンター、最初が前座、と言うスタンスではあります。
そういう意味では相田樹音さんは年齢的な事もあり、パフォーマンスの内容良し悪しに関わらずどうしても前座と言う事になります。

らちなみラストの榎本らんさんはAV出身の若い踊り子さんですが、デビューは2007年なので10年選手です。おおよそ年齢も高い順になるかと思います。
最近はAV出身の踊り子さんは多いのですが、おそらく榎本らんさん以外は最初から踊り子専門としてデビューされた方のようです。

このメンバでは相田樹音さん以外は初めて見る踊り子さんです。お目当ての踊り子を見つつも、他の踊り子にキラリと光る逸材を発見するのも醍醐味ですね(^-^)

1景: 相田樹音
2景: 愛野いづみ
3景: 天羽夏月
4景: 蘭あきら
5景: 山口桃華
6景: 榎本らん
プレイ内容
基本以下の流れです。
1曲目:脱がずにダンスだけのパフォーマンス
2曲目:少しづつ脱いでいくパフォーマンス
3曲目:脱いで官能的なパフォーマンス
4曲目:最後のオープンパフォーマンス

だいたい3曲目の後にポラロイド撮影会があります。タッチショーなども以前はありましたが(今もあるかな?)、今回のメンバはそう言ったショーをやる人は居らず全員上記のパターンでした。

【1景: 相田樹音 】
今回2ステージ分観ました。1、2とも同じ演目かと思ったら2ステージ全く違う内容の踊りでした。
1ステージ目、いきなり意表を突く童謡(鯉のぼり)で鯉のぼりをモチーフにした衣装とステージ飾り。少し笑いを含めた創作舞踊で会場を沸かせます。2曲目で少しビートアップし踊りも激しく動いてきます。
年齢を考えるとこんなに激しいダンスで大丈夫?ってほど舞台全体を使ってダンスパフォーマンスを展開してくれます。
そして3曲目で衣装を脱ぎパフォーマンスを全開させます。勿論、年齢による衰えは当然で鍛えていてもどうしても若い人のようにはいきませんが、そのパフォーマンスは圧巻です。
2ステージ目の方がアダルトな正当的なダンスを展開してくれましたが、何れにしても観客を飽きさせない素晴らしいステージでした。

ポラ撮影では今回どの踊り子さんにも多くの人が並んで撮影していました。
これは1回500円です。私は相田樹音さんだけ1回ポラ撮影をやらせていただきました。
昔はインスタントカメラでその場で焼きあがった写真にサインを書いて渡してくれましたが、今はデジカメです。なのでその場では撮影したら一旦名前を書いて終わりで、次のステージでプリントが出来上がって踊り子さんのサイン入りのモノがもらえます。

相田樹音さんはサービス満点で、キャンデーや命和ロゴ入りのソーサーなどオマケがいっぱいです。しかも前述した桜木紫乃の著書(これだけで700円相当の本)も贈呈してくれ明らかに500円以上の御礼品を頂きました。
貰う時に軽く雑談させてもらいましたが、とても聡明な方ですね。いつまでもコアなファンがいる事は納得です。

とにかく素晴らしいステージを2回も観れて、まずは今回の大和遠征はこれだけで大満足です。

【2景: 愛野いづみ 】
この踊り子さんのステージも結局2回観ました。実はこれがまさに今回の”キラリと光る逸材の発見”な踊り子さんでしたね!
そうは言っても10年以上のベテラン踊り子さんです。
相田樹音さんの”動”のパフォーマンスに対応して、”静”のパフォーマンスの極みだと思いました。非常に動きがゆっくり、むしろ能を観るようなパフォーマンスでしたが、これが圧巻でした。この方も2ステージで別々の踊りだったのですが、特に2ステージ目が最高!

OL秘書風の衣装で最初真面目に座っているところから始まり、徐々に服を脱ぎ出して淫乱になっていくストーリーのパフォーマンスは超エロいものでした。小道具も黒縁メガネや、机の上にipad(そこにエロ動画が映っているようなニクイ演出)を使用。そしてとにかく音楽の選曲が凄くいい!

これは1ステージ目でしたがメインのベッドショーでの選曲はサンタナ「哀愁のヨーロッパ」。私も大好きな曲ですが、あの曲でベッドでの妖艶な踊りを観るとエロさと芸術性が相まってほんと感動しました。

とにかくこの踊り子さんはまた是非観たいと思います。


【3景: 天羽夏月 】
この踊り子さんの踊りが今回の中では一番典型的なストリップだったと思います。花魁風和装で出てきて、最初は顔がJKにも見える!ような童顔な感じですが、この方も充分ベテランの踊り子さんです。
日本舞踊のような振り付けから入り、徐々に衣装を解いていきます。そしてベッドショーの時は自分の指でオナニープレイを行う官能的なパフォーマンスが圧巻でしたね。

【4景: 蘭あきら 】
打って変わってミュージカル「キャッツ」のようなネコ衣装のギャルっぽい感じの踊り子さん。やはり10年選手のようですが、関西なまりのオネーチャンっぽい感じの元気がいい踊り子さんでした。
とにかく明るく元気なパフォーマンスでした。

【5景: 山口桃華 】
たぶんこの踊り子さんの親衛隊が一番多かったようです。素晴らしいFカップボディと派手な感じの舞台栄えする笑顔。AV女優の明日花キララにそっくりと思いました。この方も若いけど芸暦も長いようです。
この人だけは舞台に設置されたポールを使ったポールダンスを披露してくれました。これがまた圧巻でしたね! 
生で、こんなに近くでポールダンスを始めて観ましたがやはり迫力抜群です! バーレスク東京などでも大人気で観たいと思っていましたが、突然ラッキーにも観る機会に遭遇できました。
ダンス自体も上手で、ポールダンスも本格的なものです。それでこのボディと顔、しかも長身なので見栄えも抜群です。こういう人はホント女優や踊り子になるしか無いですね。会社員になんかなったら回りが仕事になりません(^^;
この踊り子さんも是非また観たいです。


【6景: 榎本らん】
彼女はボディ的には私の一番好み、チッパイな美脚スレンダーさんです(^^)
カエルをモチーフにしたストーリー的なパフォーマンスを披露してくれました。この人ももう10年選手なので若手と言ってもベテランの方なのだと思います。
ただし今日の他踊り子さん達の圧倒的なパフォーマンスに比べるとどうしてもメインにしてはインパクトが弱く感じましたね。1つ前の山口桃華さんのステージがお客も含め盛り上がりが凄かったので、彼女もそれを意識したかの表情も少し感じました。
とは言え、充分堪能できるパフォーマンスです。
今回の総評
この後のオフ会の時間もあり、結局1+1/3ステージ観る事ができました。
当初、相田樹音さんのステージ目当てでしたが、今回は他の踊り子さんも素晴らしいパフォーマンスでしたね。特に愛野いづみさんと山口桃華さんは絶対また観たいです。
やはり前座である相田樹音さんがあれだけ圧巻なステージを披露すると、私も負けられないという気持ちになるのか、いい意味でライバル感があって結果的に全体が最高のパフォーマンスに展開されていったように思います。

やはりストリップはこういう劇場で堪能したいですね。浅草ロック座を否定するわけではありませんが、こういった小劇場での1人1人を充分に見せるストリップショーをまだまだ残して欲しいと思いました。
今回の満足度
 … サイコ~! 通っちゃう!
このお店の良いところ
・劇場が広くで観易い
・中に軽食をとれるBARが設備されている
・駅から近い
このお店の改善してほしいところ
何もありませんが、とにかく継続営業して欲しいと思います。
最初に紹介がありましたが、照明係りは若い女性スタッフでした。まだ修行中と言う事でしたが、演劇、踊り、コンサートと言ったライブでの照明さんはストリップ出身者も多いようですね。是非頑張って頂きたいです。
この口コミへの応援コメント(36件中、最新3件)
[!]このページについて報告