閉店?したホテル(ID:14429)(大阪府大阪市/ラブホテル)の口コミ 2022/06/02 20:08 92魔さん投稿

閉店?したホテル(ID:14429) の口コミ
ホテル名閉店?したホテル(ID:14429)
投稿者92魔
投稿日2022年06月02日
■利用回数
初めて
■今回利用した部屋番号
506号室
■今回の利用時間と料金
休憩90分(?)2000円
■部屋のおしゃれさ
☆3
 … 綺麗だけど、おしゃれとまでは言えないかな
■部屋の広さ
☆3
 … 2人でくつろげる程度の広さ
■浴室の大きさ
☆4
 … 2人で一緒に入っても余裕で広い
■(価格も含めた)総合満足度
☆5
 … サイコ~! 毎回利用しちゃう!
■このホテルの良いところ(特筆すべき設備・備品など)
こんにちは、92魔です。
兎我野町初体験のホテル体験談です。

今回利用したCEEDSさんは待ち合わせの定番、太融寺町のローソンのすぐ裏手にあります。
各部屋に窓があるため、ビジネスホテルのような外観です。

ロビー・受付は外から見えます。
がらんとしたロビーですが、受付に先客がいましたので、受付横のシートに座って待ちます。
若い東南アジア系風の男性スタッフさんが応対してくれました(日本の方だったらすみません!)。

お部屋は5階。
エレベーター内にアンティーク風の鏡が掛けてあるのが特徴的でした。

以下キジ流の見取り図です。

◼️🚪◼️◼️◼️◼️
◼️◽️◼️🛁🛁◼️
◼️◽️🚪◽️🚿◼️
◼️◽️◼️◼️◼️◼️
◼️◽️◼️🚽◼️◼️
◼️◽️◼️🚪◼️◼️
◼️🛋◽️🛏🛏◼️
◼️📺◽️🛏🛏◼️
◼️◼️◼️◼️◼️◼️

◽️=床

とても珍しいデザインです。
長い廊下に沿ってバスルームがあり、ベッドのすぐ隣に引き戸があって、中にトイレだけあります(笑)

ベッドルームは狭め。
ダブルベッドの周りにはほとんどスペースがありませんでした。

ベッドの向かいの壁には40インチ以下の中型のテレビが掛けてあります。
VODは完備と記憶しております。
その下には冷蔵庫がありました。

お風呂は白タイルベースで、店名の真っ赤なパネルがありました。
そんなに主張しなくていいのに(^^;
暗めで雰囲気のあるベッドルームと対照的に、古さを感じました。

そして前述のトイレの位置。
引き戸なのでよりベッドに近い感じがします(笑)

外観の通り、バスルーム以外はビジネスホテルといった感じです。
立地的に誰もビジネスでは使わないでしょうが。

カップルで長時間利用には向かないでしょうね(^^;;
■このホテルの改善して欲しいところ
悪いところは特にありません。
[!]このページについて報告