口コミ(体験談)|DX東寺

王冠マークについて

口コミ体験談

店名DX東寺
業種ストリップ
エリア京都
投稿日2022年12月03日
満足度や女の子の評価、サービス内容は投稿者の主観であり、特定のサービスを保障するものではありません。体験談の内容どおりのサービスを強要しないようにお願いいたします。
料金(実際に支払った総額)
500分 4000円(室料込)
入場料 4000円(回数券使用)#通常料金 7000円(+写真代 各1000円)
このお店の利用回数
3回以上
受付からプレイ開始までの流れ
【今回の観劇への経緯】

10月上旬(10頭)の東寺体験談です。
東寺への訪問は1ヶ月半振りです。

今回の目当てはまず赤西涼さんです。
半年前に東洋で拝見した演目『鍵穴』での色気ある踊りでファンになりました。

他の3人もお名前は拝見していて気になる踊り子さんでした。
関西に乗る機会が少ない人もいてまとめて拝見できる貴重な香盤です。

  ──────────

【当日:DX東寺へ】

今回は劇場まで自転車で向かいます。
5月に自転車スト活を試しましたが意外と爽快でした。
夏の暑さが和らいだので再開です。

日陰は爽やかな風を感じられます。
信号待ちの直射日光はまだ強めです。
近くの大型ショッピングセンターで昼食を購入してゆったり劇場に到着です。
今週は人気の香盤なので既に行列です。

今回は回数券を購入して入場します。
(3回分で12000円)
回数券に穴を空けてもらいスタンプカードも押してもらいます。
幸い10番以内には入ったので希望の席から少し近い席を確保します。

ロビーで昼食を済ませたら開演時刻まではゆったりと過ごします。
お相手の女性
これまでと同様にお名前そのままで

①安田志穂 さん(2009/7 debut)

②友坂麗 さん(2004/6 debut)

③赤西涼 さん(2011/6 debut)

④鈴木ミント さん(2009/10 debut)13周年


③以外の3人がAV経験者です。
この中では①以外の3人が初見です。


[各回公演の流れ]

ひとりの踊り子さんで踊り→写真撮影→オープンと完結させて次に移ります。

4人の演目が終わるとフィナーレです。
専用衣装やオープンの格好と様々です。
大盆の上をぐるっと回ってご挨拶します。


写真撮影は用意されたインスタントカメラを使用して1枚1000円です。
様々なポーズの希望にも基本的には応じてくれます。

写真をその場で持ち帰る場合はシール等が用意してあるので自分で貼ります。
サインやメッセージを希望の場合は希望の名前を写真の隅に書いておきます。
それを舞台上の所定の場所に置いておくと次の撮影タイムに受け取れます。

4回目の撮影タイムでは基本的に持ち帰りですが預ける事もできます。
写真を預ける場合は翌日以降に受け取りに劇場を訪れる必要があります。
(劇場預りは原則無期限です)
プレイ内容
東寺の場内は2つの盆が象徴的です。
本舞台に対して小盆・大盆が縦に連なっています。
小盆と表記してますが他の劇場の盆とほぼ同じ大きさです。
大盆が小盆よりもひと回り大きいです。

東洋の本舞台・花道・盆の位置関係を前回説明しました。
その花道の真ん中が膨らんで盆になったと想像すると分かりやすいと思います。

東寺も東洋と同じ座席配置で花道に当たる部分には平行に席が並んでいます。
東寺もその最前列は6席程なので本舞台と大盆の距離感は東洋とほぼ同じです。

  ──────────

各踊り子さんの印象を書いていきます。
演目の題名が確認できたものについては『題名』で表記しています。
一部の『題名』が曲名と同じですがご了承下さい。



【安田志穂 さん】(やすだ しほ)

1️⃣回目:『2020』
2️⃣回目:『サザエさん』
3️⃣回目:『マゾの宅急便』新作
4️⃣回目:『デビルマン』


可愛くて柔和な顔付きなので親しみやすい雰囲気を感じます。
撮影タイムの対応も丁寧で好印象です。

東寺に乗るのは約2年振りです。
今回は9演目を用意してきたそうです。
各演目の組み合わせは日替わりでした。

『2020』は題名通り2年前の演目です。
輝くタキシード姿で現れるスタンダードな演目です。

『サザエさん』『デビルマン』は演目名を見るだけで少し想像できますね。
事前に演目名を知らなくても『出オチ』で楽しませてくれます。

ただサザエさんは原作になさそうな様々な事件性があってひと味違います。
デビルマンは原作を良く知っていると更に世界観を堪能できそうです。

これらの演目でもちゃんとした踊りを基に演じられています。
彼女の登場する過去の体験談でもバレエの経験者かと思わせる感想がありますね。

新作はハロウィン演目として出されていて演目名は翌週に決定していました。
前後半の変化が面白い演目です。

この日はバラエティー色強めな演目が多く楽しく観劇できました。
他に用意されていた演目名から想像するに様々なジャンルの演目がありそうです。


彼女は11結川崎に乗っていました。
その後は12中新宿・12結小倉と乗る予定です。
新年は1中栗橋に乗る予定です。



【友坂麗 さん】(ともさか れい)

1️⃣回目:『蒼氓』(そうぼう と読む)
2️⃣回目:『B'z』
3️⃣回目:『Rain』
4️⃣回目:『Go crazy』新作


東寺には約2年間で4回乗っています。
今回は10演目以上用意してきた様です。
各演目の組み合わせは日替わりでした。

いわゆるクールビューティーで初見ですと凛とした雰囲気に飲まれます。

『蒼氓』は今年の周年作で10日間ほぼ毎日出されていた様です。
この言葉の意味は民衆だそうです。

第1回芥川賞受賞作品や同名の楽曲もあり言葉の意味以上のものを感じます。
演目自体は能楽師を題材にした某アニメをモチーフにしているそうです。
踊り子としてのこれまでの歩みにも重ねて作られた演目なのでしょう。

『B'z』は東寺との相性が良いのか以前から出している演目の様です。
『Rain』も新作も素敵な演目でした。


彼女は11中小倉に乗っていました。
その後は12中から浅草に乗る予定です。
新年は1頭川崎・1中栗橋に乗る予定です。



【赤西涼 さん】(あかにし りょう)

1️⃣回目:『air11y』(エアリリイ と読む)
2️⃣回目:『赤』
3️⃣回目:『白』
4️⃣回目:『many-sided』


お会いするのは4頭東洋以来2回目です。
東洋は年2回乗ってますが東寺に乗るのは約5年前の初乗り以来だそうです。
目がクリッと可愛らしい踊り子さんです。

『air11y』は8月に初出しの演目で華やかな雰囲気に包まれます。
振り真似もあり客席と一緒に楽しめます。
#[airily]:軽快に 優美に

『赤』と『白』は昨年の周年作の2演目で
仮の題名がそのまま浸透したそうです。
衣装が和装と洋装だったりモチーフが全く異なっていたりと対照的な演目です。

『many-sided』は2年前の演目で着物姿が素敵ですが『赤』とは異なります。
#[many-sided]:多面的な 多才な


彼女も12中から浅草に乗る予定です。
新年は1中川崎に乗る予定です。
更に2頭から浅草にも乗る予定です。



【鈴木ミント さん】(すずき みんと)

1️⃣回目:『夏の夢』
2️⃣回目:『おそうじ』
3️⃣回目:『狐』10周年作
4️⃣回目:『旅立ち』13周年作


東寺に乗るのは約4年振りです。
今回は8演目用意してきたそうです。
各演目の組み合わせは日替わりでした。

美白でアイドル並みの可愛さなので周年と知らなければ若手かと思う雰囲気です。

『夏の夢』の爽やかさも『狐』での和装もどちらも素敵です。
『おそうじ』はメイド演目でコミカルさも感じます。
『旅立ち』もRPGな世界観に引き込まれる演目でした。

撮影タイムでは周年のお祝いをお伝えして周年グッズをちゃっかり頂きました。


彼女は11中新宿に乗っていました。
その後は12中横浜に乗る予定です。
新年は1頭から浅草に乗る予定です。

  ──────────

この日は1️⃣~2️⃣回目が押したので3️⃣回目はダブル・ダブルで進行しました。
(事前アナウンスなし)

それでも20時30分になる前に終演です。
涼しい夜風に吹かれながら自転車に乗ってプラプラと帰ります。


踊り子の皆さんお疲れ様でした。
今回の総評
今回は4人とも4個出しで計16演目全てが初見でした。
情報量が多くて帰りは脳が痺れてました。

この週に数日観劇していたら30個以上もの演目を拝見できる計算です。
私は今回1日のみですが数日通っても全然構わない位の素敵な香盤でした。
今回の満足度
 … サイコ~! 通っちゃう!
このお店の良いところ
踊り子さんが様々な演目を持って来るので長く観劇しても十分楽しめます。


現在劇場で販売中の[回数券]をご案内します。
(2022/12/3現在です)

[回数券]

名刺サイズでラミネートされたもので穴を空けて回数確認をするタイプです。

入場3回分を12000円で販売しています。
観劇1回当たり 4000円で楽しめます。


ここで当劇場の入場料金を再確認します。

・踊り子大会
一般料金:7000円
早朝料金:5000円
学割料金:5000円
65歳以上:5000円
女性料金:3000円

・素人大会
一般料金:8000円


一般料金よりは回数券利用がお得です。
それと関西の他の劇場と異なるのは入場時回数券を購入しての利用が可能です。

素人大会で回数券を利用する場合は差額を支払う必要があるかも知れません。
受付でご確認下さい。
このお店の改善してほしいところ
公式サイトの更新をお願いします。

例えば
開演時間が11時30分になっています。
(現在は短縮営業で12時開演です)

早朝料金の適用が12時までとなってますが現在は何時までなのか分かりません。

その辺りも含めて更新しておいて下さると助かります。
[!]このページについて報告