口コミ(体験談)|ライブ・シアター栗橋

王冠マークについて

口コミ体験談

店名ライブ・シアター栗橋
業種ストリップ
エリア栗橋
投稿日2022年04月30日
満足度や女の子の評価、サービス内容は投稿者の主観であり、特定のサービスを保障するものではありません。体験談の内容どおりのサービスを強要しないようにお願いいたします。
料金(実際に支払った総額)
240分 5500円(室料込)
入場料6000円-HP割引500円。この週はロック大会の特別料金6000円です
このお店の利用回数
3回以上
受付からプレイ開始までの流れ
こんにちは、ビデ三郎です。
ストリップでございます❗(*^^*)


今回は推しの浜野蘭さん引退へに向けてのフォローで4結の栗橋に遠征してきました。

栗橋はこれで3回目になります。平日でしたがAMに群馬方面へ仕事(お使い?(^^;)へ行き、その帰りに栗橋に寄るコースです。なんとか1回目の途中から入場できて2回目終了まで観る事ができました。

この週は「ロック大会」と言う事で要はロック座の踊り子さんだけの週でした。栗橋は通常は非ロック系の踊り子さんが多いので珍しい週と言う事になります。

このメンバーに蘭さんもエントリーされ、彼女としてもおそらく数年ぶりの栗橋の舞台なのでは?と思います。

料金は特別興行という事で通常時5000円のところ6000円でした。HP割引500円を使って5500円での入場です。

行きは送迎車をお願いしました。
帰りも送迎と思ったのですが、近くのボートピア栗橋の送迎バスもタイミングよく発車する時間だったのでそれを利用しました。
正直、送迎車は小さい普通車でビュンビュン飛ばすので怖いんです(^^; なのでボートピアのバスに乗ったら安全運転でちょっと安心して帰りました。
お相手の女性
1番:安田志穂   デビュー:2009年7月
2番:友坂麗    デビュー:2004年6月
3番:椿りんね   デビュー:2019年11月
4番:浜野蘭    デビュー:2002年5月
5番:小宮山せりな デビュー:2011年6月


今回、初見は友坂さんだけですが、もしかしたら昔拝見した?ような気がします。

椿さん以外は蘭さん含めベテラン揃いで蘭さんとも旧知の仲らしく、Tiwtter等でも始終仲の良い雰囲気が伝わっておりましたね。

今回も全体的にスレンダー美脚メンバー&ちっパイ多し。僕は嬉しい💃💃ヽ(*´▽)ノ♪
プレイ内容
以下、香盤の順にレポート致します。


【1番:安田志穂さん】

前週に横浜で拝見したばかりですが、今回の演目も新たに見るものでした。
1回目は見れず2回目だけですが、やはり実力派でダンスは安心して観賞できますね。
お顔とボディは日本美人の代表みたいな御方です。


【2番:友坂麗さん】

1回目はポラ撮影中からでダンスは2回目だけの拝見となりました。
お顔が特徴ありますよね(*^^*)
切れ長の目で黒髪和風美人でスレンダー美脚、バストも形がいいですね。

それと凄く印象的だったのは喋りですが、なにか会社の新人社員研修のような真面目?な喋り方でちょっと面白かったです。

さて肝心のダンスの方ですが、ベテランの踊りではありますが比較的ゆっくりした魅せ方をされる踊り子さんでした。まあ演目がそうだったのかもしれませんが、オープンショーでもジックリ魅せてくれていました💕(^^;


【3番:椿りんねさん】

1月に初見以来の2回目です。
丁寧なダンスをされていたので期待しておりました。金髪(脱色?)に美白のお肌で見た目は白ギャル風の小柄な踊り子さんです。元々スト女子さんだったそうですね。

2演目見させて頂きました。いずれもストーリー性のある物語っぽい演目です。
初見の時は着物での舞踊専念の演目でしたが、こういう演目もされるんですね。途中で小物(詳細は伏せておきます)を客席に投げたりと楽しませてくれます。ちなみに1つは私がキャッチしました(^^;(下着ではありません)

ただし演技系の演目はやはり難しいですね。台詞があったわけではありませんが、表情や仕草で伝えるのはかなりの経験が必要なように思いました。
初見の時に比べるとダンス部分が少なかったように思いましたが、できればダンスをもっと観たかったと思いました。


【4番:浜野蘭さん】

推しのフォロー、おそらくラス前の観賞になると思います。2演目観ました。

1つは「お初―曽根崎心中」です。これもう一度観たかったんでうれしかったです❗
元々この演目は事務所後輩の藤咲さんの持ち演目なのですが、昨年12月も借りての上演をされていました。とても踊りと情感が生える素晴らしい演目です。
着物を着てのゆったりした舞で曽根崎心中を表現していきます。楽曲も凄く合っています。
ベッドショーでは輝かしい楽曲で最高のパフォーマンスを行ってくれ泣けます❗

2つめは「鬼女」です。これも数回拝見していますが少し変化があったのは髪色です。これまでは黒髪だったのですが金髪にされていました。色々検討の上、金髪にされたそうです。実際、金髪の方が明確に観えましたね。

どちらの演目も“さすが浜野蘭❗”と唸るような素晴らしい舞踊でした。

ポラは今回も蘭さんだけ撮影させて頂き軽く会話させて頂きました。
残り5中の川崎が最終となりますが、心置きなく観賞させて頂きたいと思います。


実は後から知ったのですが、ロック座踊り子の赤西涼さん橋下まこさんがお勉強に来ていたのです。
浅草公演の練習期間中ですが、わざわざ栗橋まで足を運んだのですね。
やはり蘭さんの人柄もあるけど踊りをリスペクトされているのだと思いますね。
マスクや薄化粧ではっきり判らなかったのですが、少なくとも赤西さんは今思うと確かに居られたのが判りました。


【5番:小宮山せりなさん】

さてトリの小宮山さんはデビュー11年のベテランの域であり、確かに文句無しの素晴らしい踊り子さんです❗

今回、かわいくツインテールにしており、実際お顔もペコちゃん風な愛嬌のある表情をされる御方です。エアリアルをされる事もありスレンダーで筋肉が凄いです。

2演目観て、1つめはアイドル風のノリノリ演目、2つめはエアリアルを駆使したアクロバットな演目です。どちらも凄くよかったのですが、特に2つめは凄かった。

前半は蜘蛛男っぽい衣装を着てのいわゆるスパ○ダーマンをモチーフとしたダンス。ここだけでも凄い運動量で汗が垂れておりました。後半から天井から釣らされた布を使ったエアリアルを披露してくれます。凄い高速な回転で会場が沸きます。

終わった後も笑顔を崩さず明るいパフォーマンスで終了します。
ポラ対応も素晴らしいですね。応援隊も多くて大阪からの遠征組も居ました。
今回の総評
平日の昼間でしたが会場の座席は満員の盛況でしたね。珍しいロック大会と言う事もありますが、蘭さんが栗橋ラストと言う事もあって遠征されてきていた人も多かったです。


この口コミを書いているのは4結楽日ですので、明日から蘭さんは東洋(大阪)でのラスト公演に行かれます。残念ながら私は行けません。

その後の5中(5/11~20)川崎ロック座は本当の最終公演になるので準備して行きたいと思っております。
とにかく支障なく無事に引退公演を完遂できる事を祈りたいです。
今回の満足度
 … サイコ~! 通っちゃう!
この口コミへの応援コメント(18件中、最新3件)
[!]このページについて報告